問題文


英小文字と数字のみからなる長さの文字列が与えられます.あなたは,に以下の操作を何回でも繰り返すことができます. を,文字以上の英小文字の後に文字以上の数字が続く文字列にするための最小操作回数を求めてください.

操作

  • 番目()の文字を,任意の英小文字か数字に変更する.

制約


入力



出力


文字以上の英小文字の後に文字以上の数字が続く文字列にするための最小操作回数を出力してください.

サンプル


入力例1
9
t4ke44444
出力例1
1

文字目の"4"を好きな英小文字(例えば"a")に変更することで,例えば"take44444"とすることができます.

"take44444"は,文字以上の英小文字の後に文字以上の数字が続く文字列なので,回の操作で条件を満たす文字列にすることができます.

入力例2
4
abcd
出力例2
0

"abcd"は,操作せずとも,文字以上の英小文字の後に文字以上の数字が続く文字列であるため,操作は必要ありません.

入力例3
10
aa11a1a1aa
出力例3
4

例えば,"aaaaa11111"にする操作回数は回ですが,"aa11111111"や,"aaaaaaaaaa"にするために必要な操作回数は回です.

提出


Go (1.14)